子ども食堂を寄付で応援しよう!「いばらき子ども食堂応援募金」

リーフレット(PDF:733KB)のダウンロードはこちらをクリック!

ご寄付をご検討いただき、誠にありがとうございます。

茨城県内の子ども食堂や学習支援など、子どもの居場所を資金的にサポートすることで、地域で子どもを支え、見守る仕組みの創設、継続を図ります。

あなたのお力添えが必要です。ご協力、よろしくお願いします。

インターネットを通じたご寄付はこちらをクリック!

※ 備考欄などに必ず「いばらき子ども食堂応援募金」と入力し、ご寄付の使途を限定してください。使途の制約を事務局で確認できないと、使途制約のない寄付として使用させていただくことになります。

目 次

詳 細

これまでにいただいたご寄付

年度
金額
のべ寄付者数
平均値
中央値
合計
個人
団体
合計
2023
125,582円
2,000円
3,390,713円
18
9
27
2022
49,107円
3,000円
2,602,651円
41
12
53
2021
28,130円
2,000円
647,000円
21
2
23
2020
54,533円
50,000円
818,000円
13
2
15
合計
63,206円
3,000円
7,458,364円
93
25
118

 (2023年9月29日現在)

※ 上記とは別に、2022年度及び2023年度に茨城県信用農業協同組合連合会(JAバンク茨城)様より計4,000,000円ものご寄付をいただいております。JAバンク茨城子ども食堂応援助成として別枠で助成事業を実施したため、上記に算入しておりません。

※ 寄付金額の下限、上限は特に設けておりません。どなた様でも、ご無理ない範囲で、ぜひご支援ください。

※ 寄付金額の目安は特に設けておりません。

寄付団体名(順不同)

これまでにご寄付いただいた方からのメッセージ

「子どもたちが平等に食事ができ、学べる環境がある社会になって欲しいです。直接お手伝いすることは、今は難しいので寄付だけでもさせてください。」

「インターネットの記事でこども食堂を利用する親子の記事をみて、2児の親でもある自分に何かできることはないのかと考え、募金ができることを知りました。時間が許すなら実際に現場での活動もとは思いますが現状中々難しいところもあり、僅かな金額ですが少しでもお役に立てればと思います。」

「コロナ禍の中、食べたい物が食べられない子どもたちのために使ってください。それもできるだけ 身近な地域の子どもたちに。」

「つくばみらい市在住の30代です。昨年も寄付させていただきましたが、こども食堂の活動にお役立て頂ければ幸いです。」

「私は茨城県出身で、現在は京都府京都市に住んでいます。僅かではありますが、茨城県内の子ども食堂や学習支援に対して、継続的に応援させていただきます。今後、益々厳しい時代がやってきますが、子供達は健康的にお腹いっぱいご飯を食べられるよう、どうか、茨城県内の子ども達を守ってあげて下さい。」

「インターネットの記事で子ども食堂を利用する親子の記事を見て、2児の親でもある自分に何かできることはないのかと考え、募金ができることを知りました。時間が許すなら実際に現場での活動もとは思いますが現状中々難しいところもあり、僅かな金額ですが少しでもお役に立てればと思います」

「子どもたちが平等に食事ができ、学べる環境がある社会になって欲しいです。直接お手伝いすることは、今は難しいので寄付だけでもさせてください」

「来月のクリスマスイベント等に役立てていただければ幸いです。一人でも多くの子供たちに笑顔があります事を祈っております。」

「まだ収束が見えないコロナ禍の中、お忙しくお過ごしのことと思います。皆様のご活動に助けられている人が大勢いることでしょう」

「昨今の報道等で、子ども食堂の運営に支障をきたしている内容を耳にしています。少しでもお役に立ちたいと思い、幾ばくかの金銭を寄付というかたちでご支援したいです」

「昨今は新型コロナなどの影響によって貧困家庭が増えていると聞いているが、子どもたちは普通にスマホを持ち歩いていて、見た目では判らない。困っている世帯に確実に支援を届けたい」

ご寄付の使途

茨城県内の子ども食堂などの活動を広く支えるため、消耗品費、旅費交通費、印刷製本費など、その活動の設立、継続に必要な経費を、あまり使途を限定せずに充当します。

※ いただいたご寄付を原資に子ども食堂などに助成するにあたり、その活動成果を最大限引き出すための伴走支援も併せて実施します。
そのため、助成対象団体同士が学び、助言し合う交流会の開催、活動ヒアリング、相談対応の他、助成するにあたり必要な審査会の開催やその準備にかかる経費、助成金振込手数料、領収書発行などの会計業務など助成機関として必須な間接経費を、子ども食堂などへの助成金とは別に、いただきますご寄付から一部充当させていただきますこと、ご了承ください。

これまでの助成対象活動

いただきましたご寄付を原資とし、助成金申請の公募を行い、以下の団体に助成しました。

2020年度活動報告書(PDF:5.9MB)

助成対象活動一覧(PDF:747KB)はこちらをクリック!

行番号
助成年度
助成コース
活動名(リンクをクリックすると活動報告書を閲覧できます)
団体名
地域
助成額
1
2023
活動発展助成 こども食堂(安全安心な食事と居場所の提供、学習支援等) こがっこ夢食堂 古河市 200,000円
2 子ども食堂・地域食堂・フードパントリー みんなの食堂 鹿嶋市 200,000円
3 高校生による子ども食堂運営事業 土浦わかもののまちプロジェクト 土浦市 200,000円
4 フードパントリー・宅食応援助成 子ども食堂(テイクアウト)(宅食配) みんなの実家 モグモグキッチン 筑西市 300,000円
5 子ども食堂れん 長期休みフードパントリー事業 NPO法人 子ども食堂れん 筑西市 300,000円
6 体験格差を埋める助成 絵画・リメイク指導 NPO法人 アート・エコクラブ 筑西市 200,000円
7
2022
子ども食堂スタート助成 子ども食堂(下稲吉中学校地域) 子ども食堂 ふぁみりー かすみがうら市 150,000円
8 パントリー・宅食応援助成 子ども食堂 NPO法人 子ども食堂 れん 北茨城市 300,000円
9
2021
子ども食堂スタート助成 こども食堂(安全安心な食事と居場所の提供、学習支援等) こがっこ夢食堂 古河市 150,000円
10 古河市街中:こども食堂で地域密着 こどもニコニコ食堂 150,000円
11 パントリー・宅食応援助成 こども支援活動 Atteindre (アタンドル) 石岡市 300,000円
12 2020 まだまだコロナ禍子ども食堂うしくっ子Sunフードパントリー NPO法人 きらきらスペース 牛久市 300,000円
13 おいしさとまごころを届ける支援活動 ami seed 県南 300,000円

これまでの助成対象団体からのメッセージ

みんなの食堂
「寄付者の皆さま、ありがとうございます。子どもたちが健やかに、地域が安心して暮らせる居場所になるように、今後も活動を継続していきたいと思っています。」

土浦わかもののまちプロジェクト
「私たちの活動は、未就学児から中学生までの子どもたちへの食事や居場所の提供、学習支援だけではなく、高校生の子どもたちの社会教育にもつながります。希薄になっている地域社会の共助の意識を若者から向上させていきます。」

みんなの実家 モグモグキッチン
「まだ、立ちあげて間もないですが、経済的に恵まれないなど家庭に課題を抱える子どもや、高齢者世帯、独居老人、介護離職者など様々な事情の人たちへの、出来る限りの栄養バランスを考え、愛情のこもった手作り弁当に加えて、食料支援、居場所づくりを目指し、活動しています。ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。」

NPO法人 アート・エコクラブ
「頂きました寄付を有効に活用するために、今まで実施してきた実績を元に利用者の掘り起こしや、アトリエ・工房での絵画・リメイクを無料で指導指導することにより生きがいや居場所作りに貢献して行きます。」

子ども食堂 ふぁみりー
「活動に賛同してスポンサーになっていただいた事業主さんには感謝の言葉しかありません 。これからも応援をお願いしたいと思います。」

NPO法人 子ども食堂 れん
「核家族化と⾔われて久しいですが、各家庭の形はさらに多様になっていると感じています。それぞれの置かれた状況で最低限の生活を送れるようにするために、いろいろな方々と協力しながら、豊かな社会に貢献していきたいと思います。」
「我々は、子どもたちが平等に食事ができ、学べる環境がある社会になるためのほんの少しの支援しかできません。北茨城においては、行政からの補助がないため財政的に期待できません。途中で活動を取りやめることもできません。助成を受けることは活動を継続するためにも、スタッフのモチベーションを上げるためにも必要であると考えます。」

こがっこ夢食堂
「当団体『こがっこ夢食堂』の継続・安定運営のために、お力(助成金)添えを頂きたく、よろしくお願い申し上げます。」

こどもニコニコ食堂
「ちょっとした思いやりが、大きな夢になります。大人が元気に社会に向き合い、手を差し伸べることは、子どもたちの『笑顔』」

Atteindre (アタンドル)
「今回の申請にあたり、寄付頂いた方々に深く感謝申し上げます。一人で出来る事には限りがありますが、同じ志を持つ5人のママ友が力を合わせ、沢山の繋がりが生まれました。そして、今寄付者の皆様をはじめ、多くの団体や協賛企業の皆様と繋がることができ、点は線となりました。子育て中の生活困窮世帯に対して、支援の手を差し伸べる活動をして参ります。ご支援誠にありがとうございます。」

NPO法人 きらきらスペース
「本当にありがとうございます。このコロナ禍で大変な中ですが皆様の思いを活動に変えていきたいと思います。」

ami seed
「ご寄付をくださる方と支援を受け取る方をつなげることができれば一番のやりがいと考え、事業を進めさせて参ります。」

メディア掲載

ご寄付の流れ

認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズが独自にご寄付を集め、資金的サポートを必要とする茨城県内の子ども食堂などに助成します。
ご寄付をいただいた都度助成を行うのではなく、一定のご寄付(助成原資)が集まった段階で、助成を行います。

※ その他詳細はこちらの規約(PDF:178KB)をご覧ください

寄付者優遇税制が適用

「いばらき子ども食堂応援募金」を設置する茨城NPOセンター・コモンズは、認定NPO法人です。ご寄付いただくと、税制面で優遇されます。詳しくはこちらのページをご覧ください

ご寄付の方法

※印のついた方法を選択される場合、まずはインターネットでお申し込みください。備考欄などに必ず「いばらき子ども食堂応援募金」と入力し、ご寄付の使途を限定してください。

口座振込を選択される際のお振込先


株式会社 ゆうちょ銀行

〇一九店(ゼロイチキユウ店)
当座 0046911(記号番号:00160-7-46911)
茨城NPOセンター・コモンズ
トクヒ)イハ゛ラキ゛エヌヒ゜ーオーセンター コモンス゛

または

株式会社 常陽銀行
本店営業部
普通 1978796
特定非営利活動法人 茨城NPOセンター・コモンズ 代表理事 横田 能洋
トクヒ)イハ゛ラキエヌヒ゜-オ-センタ- コモンス゛

※ 口座振込をいただいた場合、「いばらき子ども食堂応援募金」にご寄付されたことを、コモンズに必ずお伝えください。寄付金の使途制約が不明の場合、他事業にも活用できるご寄付とさせていただきますこと、ご容赦ください。

※ ご氏名、ご住所、連絡先も併せてお伝えください。税控除手続きに必要な領収書を送付します。匿名寄付をご希望の場合は、ご住所などのご連絡は不要です。

寄付つき自動販売機設置をご検討ください

売上の一部が「いばらき子ども食堂応援募金」へのご寄付となる寄付つき商品の一つとして、寄付つき自動販売機の仕組みがあります。現在以下の2社で設置可能です。

自動販売機設置にご関心のある方、また既にある自動販売機を同募金への寄付つき自動販売機に変更されたい方、ぜひお気軽にお問い合わせください。

寄付つき自動販売機をお取り扱いいただいている企業(順不同)

本件に関するお問い合わせ

認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
常務理事・事務局長 大野 覚
〒310-0031
茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル 4階 みとしんビジネスセンター C-1
電話:029-300-4321
FAX:029-300-4320
eメール:info@npocommons.org

コモンズへのオンライン寄付・会員登録はこちら

茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。