トピックス
第3回地域円卓会議「『困りごと』がつくり出すまちおこし」第3回地域円卓会議「『困りごと』がつくり出すまちおこし」【終了】

静岡方式で行こう! 茨城NPOセンター・コモンズ設立20周年記念事業 参加申込書付き開催案内(DOC:484KB)のダウンロードはこちらをクリック!  困りごとを抱えている人がいたら、地域のみんなで助けるという相互扶助の […]

続きを読む
活動実績2018年度
外国人ピアサポーター養成講座(特別講演)【終了】

コミュニティ通訳を知ろう 開催案内(PDF:143KB)のダウンロードはこちらをクリック!  常総市では、多国籍の方のために行政サービス支援を行う「ピアサポーター」の養成講座を行っています。その特別講演として、「コミュニ […]

続きを読む
活動実績2018年度
第3回地域円卓会議「『困りごと』がつくり出すまちおこし」【終了】

静岡方式で行こう! 茨城NPOセンター・コモンズ設立20周年記念事業 参加申込書付き開催案内(DOC:484KB)のダウンロードはこちらをクリック!  困りごとを抱えている人がいたら、地域のみんなで助けるという相互扶助の […]

続きを読む
トピックス
第2回「プラットフォーム・ビルダー」創築のための地域円卓会議【終了】

常総市水害復興・まちづくりを対象としたプラットフォーム構築  ~茨城NPOセンター・コモンズ 設立20周年記念事業~ 参加申込書付き開催案内(DOC:19KB)のダウンロードはこちらをクリック!  防災先進都市を目指して […]

続きを読む
活動実績2018年度
NPOの評価制度説明会【終了】

ガバナンスを向上して信頼性を高めよう 参加申込書付き開催案内(DOC:1.0MB)のダウンロードはこちらをクリック!  茨城県内でもNPO法人数は838団体にまで増加し(2018年6月末現在)、新聞やテレビなどで市民がN […]

続きを読む
活動実績2018年度
2018年度NPO組織基盤強化セミナー【終了】

会計力などを鍛え、信頼される組織を目指そう 参加申込書付き開催案内(DOC:974KB)のダウンロードはこちらをクリック!  茨城県内でもNPO法人数は838団体に増えました(2018年6月末現在)。事業規模の平均も拡大 […]

続きを読む
活動実績2018年度
「みんなで備える地域防災プロジェクト」にご参加ください!

この度、常総の被災経験を活かした防災事業に関して、クラウド・ファンディングを開始致しました。詳細は下記及び以下のページをご覧いただき、ご参加いただければ幸いです。 「みんなで備える地域防災プロジェクト」のページ A4サイ […]

続きを読む
トピックス
2018年度NPOマナビヤ事業、参加者募集【終了】

新たなセーフティネットの担い手の輪に加わろう 参加申込書付き開催案内(DOC:2.0MB)のダウンロードはこちらをクリック!  助成金や寄付、会費などの民間財源を集めて、行政の福祉制度の対象となっていない市民を支える民間 […]

続きを読む
トピックス
『豪雨災害に備えるガイドブック』を公開!

災害発生時、避難生活、生活再建 常総市の被災者の取り組みから  「平成27年9月関東・東北豪雨」の常総での水害経験、また被災者支援活動の経験を活かし、『豪雨災害に備えるガイドブック』を作成しました。  このガイドに掲載し […]

続きを読む
トピックス
福祉施設の災害対応力向上研修【終了】

災害時の利用者保護体制は万全ですか 参加申込書付き開催案内(DOC:1.5MB)のダウンロードはこちらをクリック!  近年多発する自然災害時には、高齢者や障がい者、乳幼児など「災害時要配慮者」の避難や安全確保が課題となり […]

続きを読む