「イオングループレシート還元」でご寄付をいただきました
イオングループ「イオングループレシート還元」でご寄付をいただきました(2003年10月31日)。 寄贈して頂いた商品です。 ありがとうございました。大切に活用させていただきます。
NPOのための広報スキルアップセミナー ~伝えるコツを身につけよう~【終了】
日時:2007年7月29日(日) 場所:水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル3階中会議室3 講師:角田 誠さん(株式会社電通 第3クリエーティブディレクション局シニア・クリエーティブ・ディレクター) 主催:NPO […]
第2回NPO会計セミナー【終了】
平成16年4月1日以降開始の事業年度から、消費税がかかる場合があります! 売り上げ1000万円以上の次々事業年度、かつ、平成16年4月1日以降の事業年度から消費税がかかります。こういったこともこのセミナーではとりあげ […]
茨城NPOフォーラム2003 ~茨城のNPOの活動の成果とこれから~【終了】
NPO法施行5周年を迎えて 日時:2003年12月7日(日)11:00~16:30 場所:サンレイク土浦 2階 大会議室ほか 11:00 ポスターセッション開始 13:00~ 基調講演「NPO法施行5周年 市民活動は何を […]
森林ボランティア体験セミナー【終了】
日時:2004年1月18日(日) 9:00~15:00 場所:水戸市森林公園 活動:環境保全林の林床整備 参加費用:800円(昼食の炊き出しあり) 下草刈作業の様子 水戸市森林公園の「森のシェーブル館」とレストランの間 […]
NPOのための会計税務研修会【終了】
毎年開催している「会計税務研修会」です。 会計はちょっと苦手という方にも、団体として最低限の事務や会計処理を分りやすく解説します。今回は、総会までに作成する決算書類作成を中心に研修します。税金のことなど、税務会計全般 […]
タイズ財団講演会【終了】
立教学院創立135年記念公開講演会のご案内 地域開発のための新たな資金循環の仕組み ― 社会変革型NPO・米国タイズ財団の挑戦 タイズ財団(1976年サンフランシスコで設立)は、様々な個人、家族、機関から小規模な資金を […]
福島被災者がみたチェルノブイリ【終了】
1年前、レベル7というチェルノブイリ原発事故と同等の事故が、ここ日本で起こりました。
私たちは、いま、何を知り、学び、行動したらいいのでしょうか?
事故後25年が過ぎたチェルノブイリの視察を行った福島被災者の方より、市民・生活者の視点でみたチェルノブイリ事故の実情と現在の暮らしについてご報告いただき、みなさんと一緒に話し合い、考える機会になればと思います。