活動実績
福島からの避難者交流情報誌『ふうあい おたより』、第5号発行!

 茨城NPOセンター・コモンズは、原発事故によって福島県から茨城県に避難者された方々の交流の場づくりに取り組んでいます。県内で様々な地域のたまり場づくりを行っている地域の団体と連携して、全県的なネットワーク組織「ふうあい […]

続きを読む
トピックス
福島からの避難者交流情報誌『ふうあい おたより』、第5号発行!

 茨城NPOセンター・コモンズは、原発事故によって福島県から茨城県に避難者された方々の交流の場づくりに取り組んでいます。県内で様々な地域のたまり場づくりを行っている地域の団体と連携して、全県的なネットワーク組織「ふうあい […]

続きを読む
トピックス
第4期NPOマナビヤ、メンバー募集中!【終了】

NPOの職員として成長を願う人のために 詳細はこちらをクリックして、募集要項(PDF/362KB)をダウンロード!  NPOマナビヤは、次世代のNPO職員育成のため、学びと実践の機会を提供する総合的なコモンズ独自の人材育 […]

続きを読む
活動実績
「花王・ハートポケット倶楽部地域助成贈呈式」を開催します【終了】

 いばらき未来基金は花王 株式会社と連携して、第1弾冠助成事業にチャレンジしています。  この助成プログラムは、花王グループ社員による社会的支援を目的とした「ハートポケット倶楽部」会員の皆様のご寄付を原資として、茨城の市 […]

続きを読む
トピックス
「花王・ハートポケット倶楽部地域助成贈呈式」を開催します【終了】

 いばらき未来基金は花王 株式会社と連携して、第1弾冠助成事業にチャレンジしています。  この助成プログラムは、花王グループ社員による社会的支援を目的とした「ハートポケット倶楽部」会員の皆様のご寄付を原資として、茨城の市 […]

続きを読む
トピックス
茨城NPO情報誌『COMMONS』第17号、発行しました!

 茨城NPO情報誌『COMMONS』第17号を発行しました!現在のNPOを取り巻く状況や、今年度茨城で行われる市民活動の基盤整備の情報、NPOが活用できるツールや助成金、本の紹介など満載!  ぜひご覧ください。 www. […]

続きを読む
活動実績
「里山の昆虫と植物観察会」を開催しました!

 7月15日(祝)に、「里山の昆虫と植物観察会」を開催しました!この日も日差しが強い日でしたが、子どもたちが20名以上、親も参加して、親子での昆虫観察を行いました。ミュージアムパーク茨城県自然博物館の学芸員(理科)の方々 […]

続きを読む
トピックス
「里山の昆虫と植物観察会」を開催しました!

 7月15日(祝)に、「里山の昆虫と植物観察会」を開催しました!この日も日差しが強い日でしたが、子どもたちが20名以上、親も参加して、親子での昆虫観察を行いました。ミュージアムパーク茨城県自然博物館の学芸員(理科)の方々 […]

続きを読む
活動実績
「里山の昆虫と植物観察会」【終了】

地球温暖化と里山の生物の関係を考えよう ※ 詳細はこちらの参加申込書付き案内(DOC/225KB)をダウンロード!  茨城県筑西市にある里山に生息するトンボや蝶に、最近気になる変化が見られます。地球温暖化の影響のためか、 […]

続きを読む
活動実績
「納豆の日」イベントで募金を行いました!

 7月6日(土)に水戸駅南口で、「納豆の日」イベントにていばらき未来基金の募金活動を行いました!  いばらき未来基金の事務局を担当している茨城NPOセンター・コモンズの会員(水戸市職員で水戸市政策研究会のメンバー)から、 […]

続きを読む