Rádio Juntos em Português (11 Outubro 2015) Joso
今回の水害に遭った常総市では、被災された方に必要な情報がなかなか届きにくい状況にあります。避難生活で情報が届きにくい方、やっと先日テレビが見られるようになった方、普段インターネットを使わない方、災害FMがスタートしたけ […]
常総市長への被災者支援策に関する提案
以下の提案を、常総市水害対応NPO連絡会議(呼びかけ人:横田 能洋)から常総市長宛に提出しました。 同会議では、水害被災者支援活動のために全国から集まった民間の団体が毎晩情報交換を行っており、これまで63団体が参加し […]
Newsletter "Juntos (together)" Vol.13 of flood-hit Joso community just published!
It has been very difficult for people in flood-hit Joso to obtain information necessary for them. There are a […]
【ポルトガル語版(Português)】常総(Joso)地域のかわら版『Juntos(一緒に!)通信』(Jornal Juntos!)第13号、発行(publicado)!
Clique "Jornal Juntos" No.13(PDF:775KB)! 今回の水害に遭った常総市では、被災された方に必要な情報がなかなか届きにくい状況にあります。避難生活で情報が届きにくい方、やっと先日テレビ […]
常総地域の水害を特集した、茨城NPO情報誌『COMMONS』号外を発行!
茨城NPO情報誌『COMMONS』の号外(PDF:1.06MB)を発行しました! このたびの関東・東北地方を襲った大雨により、茨城県内でも常総地域を中心に大きな被害が出ております。常総市水海道にあるコモンズ常総事務所 […]
2015年9月11日(金)から14日(月)までの常総市内の写真
2015年9月11日(金) 救助隊のボートで家族は脱出 コモンズ常総事務所が水没 2015年9月12日(土) 自宅の浸水を防いだバリケード 2015年9月13日(日) コモンズ常総事務所のドア下半分が水没 相野谷町からみ […]
2015年9月13日(日)時点での、茨城県常総市からの報告
皆様、ご心配や励ましのご連絡、ありがとうございます。以下は、コモンズ代表理事の横田からの第7報です。 なお、現在横田は電話での連絡が付きにくくなっています。お急ぎの方は事務局長の大野の携帯(080-3367-0782 […]
2015年9月12日(土)時点での、茨城県常総市からの報告
皆様、ご心配や励ましのご連絡、ありがとうございます。以下は、コモンズ代表理事の横田からの第6報です。 なお、現在横田は電話での連絡が付きにくくなっています。お急ぎの方は事務局長の大野の携帯(080-3367-0782 […]
2015年9月12日(土)午前7時時点での、茨城県常総市からの報告
皆様、ご心配や励ましのご連絡、ありがとうございます。以下は、コモンズ代表理事の横田からの第5報です。 なお、現在横田は電話での連絡が付きにくくなっています。お急ぎの方は事務局長の大野の携帯(080-3367-0782)ま […]
2015年9月11日(金)22時時点での、茨城県常総市からの報告
皆様、ご心配や励ましのご連絡、ありがとうございます。 以下は、コモンズ代表理事の横田からの第3報です。第2報(2015年9月11日(金)午前2時時点)、第1報(2015年9月10日(木)20時時点)は、こちらをご覧くださ […]