トピックス
里山整備体験&焼きイモ大会【終了】

落ち葉を集め、森をきれいにしよう! 開催案内(DOC:1.9MB)のダウンロードはこちらをクリック!  冬の里山は、落ち葉に埋もれ、いろんな植物の種を覆い隠してしまいます。でも、下草刈りや落ち葉かきを続けることで、かつて […]

続きを読む
トピックス
大井川 和彦 茨城県新知事に対する民間非営利セクターからの提案を募集【終了】

 2017年8月27日(日)に投開票されました任期満了に伴う茨城県知事選において、無所属新人の大井川 和彦氏が当選しました。6期24年務めた橋本昌県政からの大きな変換点を迎えています。  県内各地域で日々地域の課題に向き […]

続きを読む
トピックス
NPO会計基礎パワーアップセミナー【終了】

 水戸市、茨城県などと連携し、以下の日程で「NPO会計基礎パワーアップセミナー」を開催します。詳細は以下のページをご覧ください。 水戸市 市民協働部 市民生活課のページ 日 時  2017年11月18日(土)13時30分 […]

続きを読む
活動実績
常総の水害で被災した「旧青柳製麺所」の活用アイディアを検討しました

実施報告(PDF:1.7MB)のダウンロードはこちらをクリック!  平成27年9月関東・東北豪雨で被災した常総市は、経済的な理由によって水害後に修復ができない空き家、空き店舗の増大と、居住環境の回復が遅れていることによる […]

続きを読む
トピックス
常総の水害で被災した「旧青柳製麺所」の活用アイディアを検討しました

実施報告(PDF:1.7MB)のダウンロードはこちらをクリック!  平成27年9月関東・東北豪雨で被災した常総市は、経済的な理由によって水害後に修復ができない空き家、空き店舗の増大と、居住環境の回復が遅れていることによる […]

続きを読む
活動実績
ひきこもりがちな方への、県北出張相談を実施します

開催案内(PDF:659KB)のダウンロードはこちらをクリック! 内 容  就労と職業的自立に関する相談対応(概ね1時間程度) 予定日  2017年10月26日(木)  2017年11月28日(火)  2017年12月2 […]

続きを読む
トピックス
遺贈寄付アドバイザー研修【終了】

遺贈寄付の実務を確認しよう 開催案内(DOC:1.1MB)のダウンロードはこちらをクリック!  人生の集大成として最後の社会貢献をしようと、遺産の一部を市民団体などに贈る「遺贈寄付」の関心が年々高まっています。  遺贈寄 […]

続きを読む
トピックス
ひきこもりについて考える講演会【終了】

ひきこもりのことを、みんなで考えませんか 参加申込書付き開催案内(DOC:273KB)のダウンロードはこちらをクリック!  昨年、茨城県が実施した「ひきこもりに関する実態調査」によると、ひきこもり当事者は40歳代の人が3 […]

続きを読む
活動実績
遺贈寄付アドバイザー研修【終了】

遺贈寄付の実務を確認しよう 開催案内(DOC:1.1MB)のダウンロードはこちらをクリック!  人生の集大成として最後の社会貢献をしようと、遺産の一部を市民団体などに贈る「遺贈寄付」の関心が年々高まっています。  遺贈寄 […]

続きを読む
活動実績
市民団体対象「遺贈寄付入門セミナー」【終了】

遺贈を受け取る準備を進めよう 開催案内(DOC:1.1MB)のダウンロードはこちらをクリック!  人生の集大成として最後の社会貢献をしようと、遺産の一部を市民団体などに贈る「遺贈寄付」の関心が年々高まっています。  遺贈 […]

続きを読む