「市民活動団体の助成金活用セミナー&組織評価制度説明会」、参加者募集中!

助成金と組織評価について一度に学びましょう

開催要項(PDF:743KB)のダウンロードはこちらをクリック!

行事名

市民活動団体の助成金活用セミナー 市民活動団体の組織評価制度説明会

目 的

世の中には、市民活動団体を対象とした助成金は多くあるものの、あまり知られておらず、十分に活用されていません。

また、市民活動団体も、助成機関がどのような意図で助成申請を公募、審査するのか十分理解しないまま申請書を書き、良い申請書類が審査の場で揃っているとは言い難い状況があります。

助成金などの民間資金が十分に活用されなければ、行政制度から漏れている地域の課題は取り残されたままになってしまいます。

助成金活用に関して、そのポイントを一緒に探りましょう。

茨城県内でもNPO法人数は840団体にまで増加しました(2019年11月末現在)。また非営利特化型の一般社団法人も数百あります。

一方で、欧米諸国と比較すると、市民活動団体に対する市民の信頼性は決して高いとは言えません。団体による情報公開、発信が足りなかったり、市民参加の呼びかけが不十分なことも要因と考えられます。

潜在的な支援者となる市民や企業、助成機関の信頼を勝ち取るには、市民活動団体自らガバナンスを向上、維持することが重要です。

そこで、ガバナンス向上に取り組む市民活動団体の組織評価の仕組みが誕生しました。潜在的支援者と団体の懸け橋となる、非営利組織評価センターによる第三者評価です。

組織の土台を改善して、活動の成果、組織の信頼性を高め、さらなる支援を集めませんか。

日 時

2019年18日(水)
13:10~14:50 15:00~16:50

会 場

つくば市役所 コミュニティ棟 1階(つくば市研究学園一丁目1番地1)

※ つくばエクスプレス線「研究学園駅」より徒歩8分。
※ 駐車場あり(2時間まで無料、以後1時間毎に100円)
※ 障害者専用駐車場は、庁舎の東側にあり。

内 容

・ 助成金をどのように活用すべきか
・ 自分の組織にあった助成金の探し方、選び方
・ 選ばれる申請書を書くには
1. 話題提供:「NPOを取り巻く環境とガバナンス」
2. 制度説明
 ・ 非営利組織評価センター及び評価制度のご紹介
 ・ 評価基準の説明
3. ミニ・グループワーク:「組織評価シートに基づく、団体自己評価」

講 師

対 象

市民活動団体の職員、ボランティア、役員、寄付者、企業、助成機関など、ご関心のある方はどなたでも

定 員

30名(申込先着順)

資料代

500円(税込、当日現金払い) 無料!

主 催

認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
つくば市市民活動センター
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
つくば市市民活動センター
一般財団法人 非営利組織評価センター

後 援

参加申込締切

2020年3月15日(日)
お申し込み、お問い合わせ

・ 極力こちらの特設サイト(スマホにも対応)にアクセスし、必要事項を入力願います。
eメールまたはFAXにて、以下まで団体名、氏名、連絡先などをご連絡いただくことも可能です。
※ 一団体複数名のご参加も歓迎です。
※ いただきます個人情報は、本事業運営及び関連するご連絡のみに使用致します。

認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
 常務理事・事務局長 大野 覚
〒310-0031
茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル 4階 みとしんビジネスセンター C-1
電話:029-300-4321
FAX:029-300-4320
eメール:info@npocommons.org

コモンズへのオンライン寄付・会員登録はこちら

茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。