市民活動の会計セミナー【終了】
会計の基本を学ぼう/学び直そう
※ 令和2年度NPO組織基盤強化セミナーとして実施。
開催案内(PDF:1.3MB)のダウンロードはこちらをクリック!

茨城県内でもNPO法人数は847団体にまで増加しました(2020年4月末現在)。事業規模の平均も拡大の一途を辿る一方、会計処理に疑問が残る財務諸表も多く見受けられます。
日々の記帳はもちろん、決算などの会計業務は、組織としての財政運営上、また信頼性を確保する意味でも大変重要です。
必要な手続きや届出、税務(市民活動団体は関係ないと思い込んでいませんか)、 NPO法人会計基準、貸借対照表の公告などの実務は万全でしょうか。良い活動をしようにも、支える組織の基盤が脆弱では、十分な成果を生み出すことはできません。
市民活動の会計の基礎を学び(学び直し)、実践し、組織の信頼性を着実に高めることで、多くの市民が参加し、他の組織が連携を希望する活発な組織を目指しませんか。
内 容
※ 各会場共通
- NPO法人として必要な手続き
 - NPO法人の会計と税務
 - 簿記の基礎
 - 会計帳簿の管理方法
 - オススメの会計ソフト
 - NPO法人会計基準と、その改正内容
 - よく使われる勘定科目
 - 事業ごとの会計管理
 - 貸借対照表の公告手続き など
 
| 
 日 時 
 | 
2020年9月25日(金) | 2020年9月14日(月) | 2020年9月18日(金) | 
| 
 時間帯 
 | 
13:30~16:30(受付開始:13:15) | ||
| 
 会 場 
 | 
【県北会場】 茨城県県北生涯学習センター 3階 中講座室3 (茨城県日立市十王町友部2581) ※ JR常磐線十王駅西口より徒歩約8分。 ※ 無料駐車場あり。  | 
【県南会場】 つくばカピオ 3階 中会議室 (茨城県つくば市竹園1丁目10-1) ※ つくばエクスプレスつくば駅A3出口より徒歩10分。 ※ お車の場合、近隣の有料駐車場をご利用ください。  | 
【鹿行会場】 鹿嶋市まちづくり市民センター 研修室202 (茨城県鹿嶋市宮中4631-1) ※ 無料駐車場あり。 ※ JR鹿島線鹿島神宮駅より徒歩23分。  | 
| 
 定 員 
(申込先着順)  | 
25名 | 14名(満員御礼、オンラインは空きあり) | 24名 | 
| 
 後 援 
(申請中)  | 
日立市 | 
 - 
 | 
鹿嶋市 | 
※ 新型コロナウイルスの影響により、各会場の定員が半減しております。
※ 全会場でオンライン会議システムを使用します。オンライン参加も可能です。(参加費は振込)(定員は各会場100名)
講 師
認定NPO法人 茨城 NPOセンター・コモンズ
  常務理事・事務局長 大野 覚
対 象
 NPO法人や一般社団法人、ボランティア団体の会計担当、役員、会計税務専門家、非営利法人設立希望者 など
※ NPO法人会計基準は、ボランティア団体や一般社団法人も採用することができます。
資料代
 500円 /人 (税込、当日現金払い )
 ※ オンライン参加の方には、事前に資料データを送付します。
主 催
 茨城県(県民生活環境部女性活躍・県民協働課)、チャレンジいばらき県民運動、認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
資料代のお振込先
※ オンライン会議システムを通じた参加者のみ、事前に資料代をお振込みください。
※ 振込手数料はご負担ください。
| 
 金融機関名 
 | 
株式会社 ゆうちょ銀行 | 
| 
 種 別 
 | 
当座 | 
| 
 支店名 
 | 
〇一九店(ゼロイチキユウ店) | 
| 
 口座番号 
 | 
0046911 | 
| 
 記号番号 
 | 
00160-7-46911 | 
| 
 名 称 
 | 
茨城NPO センター・コモンズ | 
| 
 フリガナ 
 | 
トクヒ)イハ゛ラキ゛エヌヒ゜ーオーセンター コモンス゛ | 
お申し込み、お問い合わせ
※ 一団体複数名のご参加も歓迎です。
※ いただきます個人情報は、本事業運営及び関連するご連絡のみに使用致します。
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
 常務理事・事務局長 大野 覚
〒310-0031
茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル 4階 みとしんビジネスセンター C-1
電話:029-300-4321
FAX:029-300-4320
eメール:info@npocommons.org


