2025年度 市民活動の助成金セミナー【募集中】

  世の中に助成金は多くあるものの、あまり知られていない ためか、有効活用されていないと思われます。2023年度の   茨城県調査では、助成金を全く得ていない団体は3割を超えました。

 また、助成金を申請する市民活動団体なども、助成財団などがどのような意図で助成申請を公募、審査するのか、十分理解しないまま申請書を書き、良い申請書類が審査の場で揃って いるとは言い難い状況があります。助成金が十分に活用されなければ、地域の課題は取り残されたままになってしまいます。

 助成金をしっかり活用し、採択率を上げるため、そのポイントを一緒に学びましょう。

日 時
 2024年16日(月)午後1時半~4時
 (開場:開始15分前)


内 容

  1. 助成金申請のポイント
  2. 助成金申請でよくあるミス
  3. 助成金情報の紹介、探し方 など

講 師
 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
  コーディネーター 尾﨑 知弥


対 象

  • 助成金申請に関心のあるボランティア団体、NPO法人、一般社団法人 など
  • 助成機関、行政の市民活動補助金担当職員など(助成金のPRが可能!)

定 員
 会場:30名
 オンライン:100名
 ※ 参加申込先着順


参加費
 無料!


会 場
 生活協同組合パルシステム茨城 栃木 うしくセンター(牛久市牛久町1024-1)
 ※ ウェブ会議システム「Zoom」を通じた参加も可能。

主 催
 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
協 賛
 生活協同組合 パルシステム茨城 栃木


過去の参加者のお声

  • 申請書作成のポイントをわかりやすく説明していただきました。
  • 助成金のイメージがつかめた。申請書を書く元気のもとになった。
  • 具体的な事例をもとに説明され、わかりやすかった。
  • 収益バランスの話など、助成金をもらう意義など基本的なことが学べた。
  • 最近の助成金事情などがわかった。

申込締切日
 2025年6月12日(木

申込方法

 ※ 1団体複数名のご参加も歓迎!
 ※ 個人情報は、本事業運営及び関連するご連絡のみに使用いたします。

お問い合わせ
 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
  常務理事・事務局長 大野 覚、尾﨑知弥
 〒310-0031
 茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル 4階 みとしんビジネスセンター C-1
 電話:029-300-4321
 FAX:029-300-4320
 eメール:info@npocommons.org

コモンズへのオンライン寄付・会員登録はこちら

茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。