足湯やマッサージ、鍼灸などホッと一息つきませんか?【終了】
日頃より、双葉地区の皆さま、支援に関わる皆さま、復旧作業などお疲れ様です。 7月2日(日)、7月8日(土)、双葉地区の皆さまを対象に、イベントを開催します! 詳しくは、こちらをご覧ください! 疲れた身体と心を休めて、一息 […]
冊子『空き家を活用した居住福祉と多文化協働生活の実践』、好評販売中!
シェアハウスの運営で体験し気づいた、日本の中で起きているもうひとつの世界 NPO法成立から25年。 NPOとの出会いから、コモンズの立ち上げ、制度外福祉の創造を目指し、さまざまな事業に取り組んできました。リーマンショック […]
コーディネーターの求人【募集終了】
募集要項(PDF:816KB)のダウンロードはこちらをクリック! ◆ 募集人数 1名 業務内容 事務局長が担う以下の業務を補佐します。 項 目 内 容 市民活動団体の設立・運営相談対応 非営利法人化や資金調達など組織 […]
2023年度市民活動の助成金セミナー【終了】
開催案内(DOCX:668KB)のダウンロードはこちらをクリック! 開催案内(PDF:965KB)のダウンロードはこちらをクリック! 世の中に助成金は多くあるものの、あまり知られていないためか、有効活用されていないと思 […]
常総地域のかわら版『Juntos(一緒に!)通信』第28号、発行!
被災された方が求めるお役立ち情報、ボランティア情報、支援情報など、生活者目線で情報発信するかわら版を、これまで発行してきました。 「いやしの家」や「はじめのいっぽ保育園」、「えんがわカフェ」を含むえんがわハウスのご紹 […]
北関東食品ロス活用情報交換会【終了】
開催要項(PDF:723KB)のダウンロードはこちらをクリック! ◆ 目 的 食品ロスを削減しながら、北関東のフードバンク、子ども食堂ネットワーク等(以下、 フードバンク等)への食品受贈がさらに進むよう、企業とフードバ […]
子ども食堂セミナー2023 ~事例・経験から学ぶ~【終了】
当日の動画 ◆ 第1回:「ひとり親家庭などへの食料支援、子ども食堂を通じた食育の推進」 事例提供者:鹿嶋市食育クラブわかば 代表 日向寺 恵美 氏 ◆ 第2回:「地区初の子ども食堂として、地域の特性を活かした子ども支援」 […]
北関東フードバンク等交流会【終了】
開催要項(PDF:738KB)のダウンロードはこちらをクリック! ◆ 目 的 北関東のフードバンク、子ども食堂ネットワークなど(以下、フードバンク等)による食支援や食を通じた居場所による食品ロス活用をより一層進めるため […]
「NPO組織基盤強化セミナー【終了】
組織運営、会計業務、悩んでませんか? 開催案内のダウンロードは以下をクリック! PDFファイル(861KB) DOCXファイル(309KB) NPO法人は、定款に基づいた自治、適切な総会や理事会の開催、会員管理、会計処 […]
2022年夏のいばらき子ども食堂応援助成交流会【終了】
茨城で子どもを支え、見守る仕組みの創設、継続を目的とした「いばらき子ども食堂応援募金」に賛同した市民や団体からのご寄付を原資に、助成活動を実施しております。 先日2022年夏季の助成対象の活動が決定したことを受け、以下の […]