活動実績
就労と職業的自立について、鹿行地区で出張相談を実施します!

開催案内(PDF:744KB)のダウンロードはこちらをクリック! いばらき若者サポートステーション(以下、サポステ)へ来所が困難な方のため、サポステが鹿行に出向いて、相談会を実施します。 内 容  就労と職業的自立に関す […]

続きを読む
活動実績
常総で被災した旧片野医院を地域の「えんがわハウス」にする取り組みの内覧会【終了】

詳細はこちらの『JUNTOS通信』号外(PDF:4.2MB)をダウンロード!  2015年の水害前日まで診療が行われていた「旧片野医院」と築100年の住宅が、災害後に空き家になってしまいました。たすけあいセンター「JUN […]

続きを読む
活動実績
常総地域のかわら版『Juntos(一緒に!)通信』号外、発行!

 被災された方が、いますぐ欲しいお役立ち情報、ボランティア情報、支援制度の情報などなど、生活者目線で情報発信するかわら版を、これまで発行してきました。また、常総市に多く住まわれているブラジル人やフィリピン人など外国の方に […]

続きを読む
トピックス
常総地域のかわら版『Juntos(一緒に!)通信』号外、発行!

 被災された方が、いますぐ欲しいお役立ち情報、ボランティア情報、支援制度の情報などなど、生活者目線で情報発信するかわら版を、これまで発行してきました。また、常総市に多く住まわれているブラジル人やフィリピン人など外国の方に […]

続きを読む
活動実績
コモンズ設立20周年記念サロン第4回:「茨城でどのように『生活支援・介護予防サービス』を定着させるか」【終了】

高齢者が地域で安心して暮らせるために 第4回「NPOなどによる市民活動のこれまでとこれからを考えるサロン」 シリーズ 茨城の地域課題を探る①:「茨城でどのように『生活支援・介護予防サービス』を定着させるか」 開催案内(D […]

続きを読む
トピックス
若者の就労支援のため、不用品をご提供ください!

あなたの不用品をコモンズにいただけませんか? 案内(PDF:671KB)のダウンロードはこちらをクリック! お譲りいただいたものは、若者の就労支援に役立てます。 お譲りいただきたいもの  サインペン、クレヨン、色鉛筆、コ […]

続きを読む
トピックス
ひきこもりがちな方への、県北出張相談を実施します

開催案内(PDF:659KB)のダウンロードはこちらをクリック! 内 容  就労と職業的自立に関する相談対応(概ね1時間程度) 予定日  2017年10月26日(木)  2017年11月28日(火)  2017年12月2 […]

続きを読む
トピックス
就労継続支援A型事業所「インクル・ベース」で就労を希望される方を募集しています

就労継続支援A型事業所「インクル・ベース」(運営:一般社団法人 グローバルセンター・コモンズ) 事業所案内(PDF:139KB)のダウンロードは、こちらをクリック!  平成27年9月関東・東北豪雨での常総の水害以後、たす […]

続きを読む
トピックス
常総の水害で被災した「旧青柳製麺所」活用アイディア、募集します!

空き家を活用して水害被災地・常総を元気に! ~2017年度いばらき未来基金事業指定助成~ 募集要項(PDF:623KB)のダウンロードはこちらをクリック!  平成27年9月関東・東北豪雨で被災した茨城県常総市は、経済的な […]

続きを読む
活動実績2017年度
里山整備体験&焼きイモ大会【終了】

落ち葉を集め、森をきれいにしよう! 開催案内(DOC:1.9MB)のダウンロードはこちらをクリック!  冬の里山は、落ち葉に埋もれ、いろんな植物の種を覆い隠してしまいます。でも、下草刈りや落ち葉かきを続けることで、かつて […]

続きを読む