NPO労務を考えるセミナー【終了】

「NPOらしさ」と「働きやすさ」の両立を

開催案内のダウンロード(DOC:58KB)はこちらからどうぞ!
 ボランタリーな市民組織であるNPOであっても、人が仕事をすれば、労働法との関係がでてきます。
 残業時や休日出勤時の割増賃金、有給休暇、社会保険加入についてどう対応していますか。雇用保険に入れるのは誰か、就業規則はどうつくればいいかなど、労務に関する知識も重要ですが、このセミナーは実務を学ぶだけではありません。
 有償ボランティアや障害を持つ人など、多様な人が指揮命令とは異なる関係で自発的に活動するNPOという組織でも、安心して活動できるようにするにはルールづくりが必要です。
 そこで、このセミナーでは、自発性の尊重と雇用者の責任の二つの視点から、各法人で検討した方がいい以下のような論点についても取り上げていきます。雇用に関するトラブルが起きる前に、組織として何をすべきか、共に考えましょう。
※ 個別相談の時間も設けますので、希望される場合事前にお申込み下さい。
ありがちな疑問

  • 講師に払っているのは謝礼 OR 給与?
  • アフター5はボランティア扱いでOK?
  • スタッフ=全員個人事業主でもいい?
  • 社会保険は必ず入らないといけない?
  • 雇用契約すると、契約に縛られ、自主的な活動がしにくくなるのではないか?
  • 手当に近いお金でも最賃法に触れる?

内 容
 午後1時半~3時半:全体講習
 午後3時半~4時半:個別相談・グループ討議
日 時
 1021日(火)13:30~16:30
会 場
 つくば市民大学(つくば市東新井15-2)
※ ビルに駐車できませんので、お車でお越しの方は、付近の有料駐車場をご利用ください
※ つくばエクスプレス終点つくば駅から徒歩5分

tsukuba-cu.png
講 師
 社会保険労務士 家村 啓三さん
進 行
 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
対 象

  • NPO法人や市民団体の役職員、市民活動センター職員
  • NPOの労務やリスク・マネジメントに関心がある方

定 員
 30名(先着順)
資料代
 1,000円/人(コモンズ正会員は500円)
主 催
 認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズ、中央労働金庫
共 催
 (申請中)つくば市民大学

お申込み・お問い合わせ

こちらをクリックして参加申込書付き開催案内(DOC:58KB)をダウンロードしてご記入の上、下記までFAXまたはeメールにてお送りください。お電話でも受け付け致します。

※ ご記入いただいた個人情報は、本事業の運営及び関連するご連絡のみに使用致します
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
 担当:横田
〒310-0022 茨城県水戸市梅香二丁目1番39号 茨城県労働福祉会館2階
☎:029-300-4321
FAX:029-300-4320
eメール:info@npocommons.org

コモンズへのオンライン寄付・会員登録はこちら

茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。